校庭開放部より


指導部から依頼があり、8月30日(日) 桜修館高校 13:00〜17:00は
「初心者教室指導員」の練習会とさせていただきます。
校庭開放日の少ない中、会員皆様のご理解いただだきますようお願い申し上げます。



平成27年度の校庭開放日が決まりました! 皆さんお誘いのうえ、ご参加ください。
・ 8月30日(日) 桜修館高校 13:00〜17:00 練習用コート1面 当番(オクテット)
※ 指導員講習会として変更いたしました。
・ 10月25日(日) 駒場高校 8:30〜16:30 午前2面・午後4面
(協会会員の大会を予定しています)
・ 11月29日(日) 桜修館高校 9:00〜13:00 1面コート 当番(MCメイト)
・ H28 . 1月2日(土) 深沢高校 13:00〜17:00 3面 当番(よさこい)
・ 1月3日(日) 第一商業高校 8:30〜12:30 3面 当番(バモス)
【校庭開放部/岩崎・高林 更新2015.07.15】

鍵当番の方へお願い
校庭開放での練習を円滑に行うため、校庭開放コートの管理をお願い致します。
1) コート入り口の鍵を開けてコートが使用できるようにして下さい。
2) 練習に参加した方の氏名・所属を記録ノートに記帳して下さい。
3) コートの使用・練習方法を提案し、公平に使用できるように考慮して下さい。
4) 終了15分前になりましたら、コート整備を行って下さい。
5) 忘れ物の確認とゴミの後片付けをして下さい。
6) 管理指導日誌に記帳して下さい。


平成27年3月1日(日曜) 都立駒場高校テニスコート(北側)にて、第2回指導部に
よるテニス講習会が行われます。
今回も講習会の内容は参加者の希望に副いたいと思いますので、希望する講習内容を
添えて代表者に申し込んでください。
日時: 3月1日(日曜日) 9:00〜12:00
場所: 都立駒場高校 北側オム二コート2面
内容: 参加者の希望に依る
募集人数: 20名程度
指導員: 加澤秀之 高林邦年
申込締切日 2月25日(水曜)
申込先 目黒区テニス協会指導部事務局
上田賢文
メール (kenbun@pp.iij4u.or.jp)
ファックス(03−3712−7882)
までお申し込みください。
代表者の方はお手数ですがまとめて申し込んでください。
【2015.02.07更新】



平成26年度の校庭開放日が決まりました。皆様ふるってご参加ください!
* 指導部による講習会は11月30日・3月1日駒場高校にて行います。
6月28日(土) 第一商業高校(3面) 12:30〜16:30 (当番:TTC)
6月29日(日) 青山高校(3面) 11:30〜14:30 (当番:オクテット
8月 4日(月) 桜修館 (1面) 17:30〜19:00 (当番:オクテット)
8月10日(日) 深沢高校(3面) 13:00〜17:00 (当番:バンブー)
8月15日(金) 桜修館 (1面)) 17:30〜19:00 (当番:オクテット)
8月25日(月) 桜修館 (2面) 13:00〜15:00 (当番: 未定)
8月31日(日) 桜修館 (1面練習用コート) 11:00〜13:00 (当番: 未定)
11月30日(日) 駒場高校(北面2面) 8:30〜12:30 (当番:指導部)
12月14日(日) 第一商業高校(3面) 8:30〜12:30 (当番:ウイング)
12月30日(火) 桜修館 (1面練習用コート) 11:00〜13:00(当番:オクテット)
3月 1日(日) 駒場高校(北面2面) 8:30〜12:30 (当番:指導部)
【校庭開放部/岩崎・高林 更新2014.07.17】

鍵当番の方へお願い
校庭開放での練習を円滑に行うため、校庭開放コートの管理をお願い致します。
1) コート入り口の鍵を開けてコートが使用できるようにして下さい。
2) 練習に参加した方の氏名・所属を記録ノートに記帳して下さい。
3) コートの使用・練習方法を提案し、公平に使用できるように考慮して下さい。
4) 終了15分前になりましたら、コート整備を行って下さい。
5) 忘れ物の確認とゴミの後片付けをして下さい。
6) 管理指導日誌に記帳して下さい。